前回書いた企画書の題材でいくことになりました。

そして、さっそく続いてメニュー画面に関する企画を書くことになりました。

しかしメニュー画面と言っても、メニュー画面に必要な項目を考えるのか、あるいは画面構成を考えるのか、他にもいろいろあると思います。

また、僕自身、あまりどういったゲームシステムになるのかイメージができていないので、ここからはかなり苦労することになります。

【Y】
「企画書の追加部分を書きました。
お金やメニュー部分とのことでしたが、正直どのように、どこまで書けばいいのかわからず、とりあえずで書きました。
仕様書のようにすればよかったのでしょうか。(仕様書というものも書いたことはありませんが・・)

ということで、書くことが根本的に違うかもしれません。

また、内容としても、特にフレンドやチャットに関わる部分はブログを読み返してみてもイマイチけいすけさんの予定しているものが掴めず、こちらもなんとなくで書きましたので、これを参考に訂正していってください」

この時提出したのは、いわゆるフィールドを練り歩くタイプのゲームで、メニューボタンを押すとメニュー画面に移動するADVゲーム風のものでした。

【K】
「企画書見ました!

えっとまずはスマホなので、縦画面で考えて頂けますか?
あと、昨今の流行りの感じにしたいので(ユーザーが他のゲームから乗り換えやすく、覚えやすいから)、画面下にアイコンが並んで、画面上の4分の1程度が情報をまとめた感じが良いです。
 何となくの画面が出来てきてるので、出来れば今日明日中にお見せできるようにしますね。

希望ばかりですみません」

ということでした。
画面が届くのはありがたいと思いました。

【Y】
「縦画面でしたか
画面下にアイコンが並ぶようにということは、サブルーチンに移動しないということですね。

他にチャット画面は「下半分がキーボードで、上半分の内左半分がメッセージ表示」という画面構成にしましたが、あの感じでよろしいでしょうか。

話す・調べるはどうしましょう。マップを練り歩く系のゲームでタッチ操作の場合、どう話す・調べるをオブジェクトにやるべきか迷い、苦し紛れの「準備ボタン+対象をタッチ」という感じにしました。

フレンドもあれでいいのか気になります。

・・・・・・ひとまず画面を見てからにしましょうかね。楽しみにしています」

そしてこの時おくられたゲームのスクリーンショットはこの記事です。

【Y】
「拝見しました。感動ものです。
メニュー画面のイメージなのですが、僕は
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000007681.html

このリンクにあるようなものを縦画面にしたものとして想定していたのですが、
現在の画面だとキャラクターグラフィックがありますよね?

このキャラクターグラフィックはどのように使い、メニューはどう配置しましょうか」

【K】
「もう少しでちゃんと動く、戦闘までがお見せできると思うので、お待ち願えますか?
したのアイコンはキャラクタにちょっとした指示を出すためのものです」

というわけで、今回はここまでです。

今みると少し僕が焦ってますね。